
コラムColumn
- 遺伝子の犠牲者から、意識の創造者へ——エピジェネティクスとイーマ・サウンドの力
-
- 2025/10/27
- 音・エネルギー・イーマサウンド
-
「それは遺伝だから仕方ない」
そんな言葉を、あなたも一度は耳にしたことがあるかもしれません。
親から受け継いだ体質、病気のなりやすさ、心の傾向…。
まるで“運命”のように感じて、あきらめてしまう人も少なくありません。
でも、科学は今、こうした固定観念を静かに覆し始めています。
それが、「エピジェネティクス」という新しい視点です。エピジェネティクスが教えてくれること
この考え方を世界に広めたのが、細胞生物学者の
Bruce H. Lipton 博士です。
博士は スタンフォード大学医学部 で細胞研究に携わり、
遺伝子のスイッチはDNAそのものではなく、環境や意識によってオン・オフされることを実験で示しました。
この発見は従来の「遺伝子決定論」を大きく揺るがし、
世界中の医療・教育・心理分野に大きな影響を与えています。
従来、「遺伝子=すべてが決まる」という考え方が主流でした。
でも、最新の生物学では、遺伝子そのものではなく「環境」や「意識」が発現を左右することがわかっています。
たとえば、同じ遺伝子を持っていても、環境や心の状態によって病気になる人とならない人がいる。
これは偶然ではなく、細胞が「どんな信号を受け取るか」でスイッチが変わるからです。“Just like a single cell, the character of our lives is determined not by our genes but by our responses to the environmental signals that propel life.”
— Bruce H. Lipton(「一つの細胞と同じように、私たちの人生の在り方は、遺伝子ではなく、生命を動かす環境信号への応答によって決まる」)
遺伝子は“脚本”ではなく“可能性”。
そのスイッチを押すのは、あなたの意識と今置かれている環境なのです。

恐れの周波数と、愛の周波数
私たちの体は、外側からの信号を絶えず受け取りながら生きています。
その信号は、栄養や気候といった物理的な環境だけではなく、
感情・思考・信念といった“意識”のレベルにも広がっています。
たとえば、恐れや不安を感じているとき、体は防衛モードに入り、エネルギーを「生き延びるため」に集中させます。
逆に、安心や感謝、愛に心が開いているとき、体は修復・成長モードへと切り替わる。
この“周波数の違い”こそが、細胞のふるまいに影響を与える根っこです。
つまり、あなたの「意識のチューナー」をどこに合わせるかが、からだの反応を決めているのです。
イーマ・サウンドセラピーと「受信状態」
ここで登場するのが、イーマ・サウンドセラピーです。
音と光の周波数を用いて、からだと心の“受信状態”を整えるこのセラピーは、エピジェネティクスの考え方とも深くつながっています。
私たちのからだは、単なる物質ではなく、情報を受け取り、応答する存在です。
“Your body is the instrument through which your thoughts and beliefs are expressed.”
— Bruce H. Lipton(「あなたの身体は、あなたの思考と信念が表現される楽器である」)
イーマ・サウンドセラピーは、この「楽器」のチューニングを音の力でサポートします。
乱れた周波数を整えることで、受け取る信号の質が変わり、
意識と細胞の反応が本来の状態に戻っていくのです。体験から起こる「静かな変化」
実際にイーマ・サウンドを受けた方の中には、
「理由はわからないけれど、心の奥がふっと軽くなった」
「何かが切り替わった感覚がある」といった変化を感じる人が少なくありません。
それは「外から何かを足した」のではなく、
もともとあなたの中にあった力が動き出したということ。
意識と体のチューニングが合うと、細胞レベルでの反応が変わっていきます。
それは科学とスピリチュアルのあいだにある、“実感としての変化”です。
遺伝子は、あなたの未来を決めない
「遺伝だから仕方ない」
そう思っていたことの中に、
本当は変えられる部分があるとしたら——。
あなたが日々、どんな周波数にチューニングして生きるか。
その選択こそが、未来の体と心をかたち作っていきます。
イーマ・サウンドセラピーは、その“選択のスイッチ”に静かに触れるための癒しの道具です。
恐れの周波数ではなく、愛と調和の周波数に戻るために。
体験セッションのご案内
もし今、
「体質だから」「遺伝だから」とあきらめていることがあるなら、
そこにはまだ、変わる余白が残されています。
イーマ・サウンドセラピーでは、あなたのからだが本来受け取りたかった「信号」を取り戻すサポートをしていきます。
意識と環境が変われば、細胞のふるまいも変わる。
それは、特別な人だけの話ではなく、誰の中にもある自然の力です。

どこに行っても「異常なし」と言われて、それでも体も心も、つらい日々が続いている──
「これ以上、誰に何をどう相談したらいいのか…」そんなふうに感じていませんか?
京都市にある『からだ道場 猫の穴』は、言葉にしづらい不調や、説明のつかないつらさを抱えているあなたに、じっくりと寄り添うためのセラピーサロンです。
医療や他の代替療法では届かなかった場所に、やさしく、でも確かに響いていく──
それが、私の目指す「調律」です。




