健康とエネルギーHealth and Energy
健康とエネルギー
毎日を元気に過ごされている方々にこのような質問をしてみると、さまざまな答えが返ってきます。
例えば、
- 毎朝30分ウォーキングをしています。
- 寝起きにコップ一杯の青汁を飲んでます。
- くよくよしないこと、一日一回は大笑いすることを心がけています。
- 食べるものに気をつけて、できるだけ自然なものを摂るようにしています。
- ヨガの呼吸法を毎日やっています。
などなど、人それぞれに健康にいいと思っていることを実践されているようです。
これらの内容を分類すると、食べるもの・呼吸・運動・考え方この4つに大きく分けられます。
巷には健康法と呼ばれるものは無数にありますから、各自が良いと思われることをやられていますね。
でもここでは、少し視点を上げてエネルギーからみた健康の秘訣について書いてみようと思います。
人間の体はどのようなもので成り立っているでしょうか?
この質問もいろいろな回答が考えられますね。
- 骨と筋肉と臓器などからできている。
- 顕微鏡的な視点では、37兆個の細胞からできている。
- また最近ブームとなっているfascia(膜・筋膜)でできている。
などなど
これらは大なり小なり、肉体からみた人間の構造を見ています。
しかし、人間は肉体だけの存在ではありません。
私たちは、肉体を形作る鋳型としてのエネルギー体としても存在しているのです。
このような話をすると、現代医学では表立って扱わないテーマですのでトンデモ話ととらえる向きもおられます。
ですが、この見えないからだ(エネルギー体)は目には見えませんが疑いようがなく存在します。
およそ近現代の西洋的な唯物主義の考えでは、からだとは目に見える肉体のことを指しました。
しかし、東洋的には数千年も前から目に見えない心や精神や魂や思考なども含めて「気」すなわちエネルギーとしての体の存在を認識していました。
目には見えないエネルギーというのは、テレビのモニターに映る「目に見える映像」が、「目に見えない電波」を受信しているから映るのと似ています。
私たちの生きる世界には、人間の視覚などの五感で捉えられない周波数を発しているエネルギーで満ちているとも言えます。
そして、肉体を覆うようにして存在するエネルギーの体と肉体との間にはエネルギーの出入り口となるチャンネルを持っています。
これがヨガやアーユルベーダ医学で言うところのチャクラに当たります。
チャクラの真実
ヨガではチャクラが7つあると伝えていますが、これはサイキック的な見方であり、現在巷でいわれているチャクラについての言説はほとんどが7つであることを前提に説明されています。
この言説の根拠は、チャクラの概念を世界に広めたインドの導師が故意に誤った情報を流布していた可能性が無きにしもあらずです。
なぜならエネルギー的に観るとチャクラは8つあるからです。
これは、イーマ・サウンド®︎という音を使っての共鳴現象からわかった事実です。
そしてこの8つのチャクラは、各々が太陽系の主要な惑星とも共振共鳴しており大きく影響を受けているのです。
巷では言っていないもう一つの事実があります。
それは、チャクラはズレるということです。
チャクラはほとんどの人がズレていると考えられます。
特に喉の位置に当たるチャクラは100%ズレています。
地球のことをGAIAと言って一つの生命体と捉えられることがありますが、その地球が最近大きく揺れているのは昨今の天変地異の多さからも気づかれるのではないでしょうか。

喉のチャクラはこの地球と対応しており、地球の異変の影響は喉のチャクラのズレに、それは肉体レベルでは自律神経の失調へとつながっていきます。
この喉に位置するチャクラを本来あるべき中心に近づけてあげると、健康状態も含めてその方の持って生まれた能力が最大限に発揮できるようになることが、イーマ・サウンド®︎の調律を受けた多くの方々の報告から確かにあるのです。
この話には、よくいわれるようなエビデンス(データに基づく科学的根拠)はありません。
しかし経験智の集積の結果であり、このような経験智は命(いのち)を扱う東洋的な伝統文化の中ではごく当たり前のことです。
しかも、その方法はすでに確立されていて、さらにチャクラの統合の方法まであります。
イーマ・サウンド®︎と呼ばれる生命原理の音は、エネルギー医学の最先端をいく進化したサイマティクスセラピー(音響共鳴振動療法)として音を体に共振共鳴させることで、健康を求める方にはより健康に、またさらに超健康状態へと導く新しい時代の健康法といえます。
ぜひ、エネルギーという視点から健康を考えるきっかけにしていただければ幸いです。