京都市で原因不明のパニック・不安症でお悩みの方へ
- 大事な仕事の前にパニックになってしまう
- スポーツの試合前に、不安が襲ってきて怖い
- 緊張すると、とつぜん発汗やふるえが起こる
- 突然の呼吸困難、めまいが起こり30分ほど動けなくなる
- また同じことが起こったらどうしようと不安で仕方ない
このような悩みがあるので病院に行ってみたら・・・
- 病院の検査で原因がわからなかった
- ストレスのせいだといわれて終わった
- 具体的な治療計画もなかった
- 処方された薬を飲んでいるが改善しない
- 薬を飲んでいたら、なんか悪化しているような
- 寝れないので、ストレスが溜まりすぎて余裕がない
- このパニック・不安から解放されたい・・・
病院でも対応できないパニック・不安の場合、そこで諦めてしまう人が多いですが、それは間違いです。
また合わない薬を出されて症状が悪化してしまうケースも増えています。
病院の検査で原因がわからないパニック・不安は、その根本に自律神経バランスの乱れがある可能性が非常に高いのです。
つまり、あなたは自律神経バランスを整えれば、悩みから解放される可能性があるのです。
原因不明のパニック・不安でお悩みなら、1人で悩まず、自律神経専門の京都自律神経センターにまずはご相談ください。
京都自律神経センターでは、整体施術+鍼灸施術を組み合わせて、あなたの身体にあったアプローチを行ないます。
鍼灸施術はWHO(世界保健機関認定)に効果を認められている施術です。
米国国立衛生研究所は1997年に、鍼灸の効果を認める発表。
また鍼灸は自律神経症状にも強い施術です。そんな鍼灸と整体を組み合わせて、バランスを根本から整えていきます。
「身体を治したい、でもどこに行けばいいのかわからない・・・」当院へ来院される患者様が口を揃えて言われる悩みです。そうやって悩んでいる間にあなたの身体の状態は悪化していき、治すのに時間がかかる身体になってしまいます。
だから早めの施術で早く元気に戻れる、その為の初回割引料金のご提案です。1日でも早く改善したい、本気で元気になりたい方は今すぐお電話ください。
-その際は、留守番電話にお名前とお電話番号を録音してください。折り返しこちらからご連絡を差し上げます。
-営業時間中は施術中の場合がほとんどなので、ご質問やご相談はできるだけお問い合わせフォームをご利用いただけると幸いです。
メールでのご予約ご相談は、24時間こちらから送信可能です




病院で良くならなかっためまい・息苦しさ(パニック) 3 33歳 男性 |
---|
![]() どのような症状で悩まれていましたか?
めまい・息苦しさ・喉のつまり・肩こり 当院の施術を受けてどうでしたか?
施術を受けてからはまず3回目で、車の運転中に出ていた発汗・眩暈という現象がなくなりました。 当院の施術で良かったところはどこですか?
まずはとにかく先生が親身になって話を聞いていることと、話しやすさです。 同じ症状で悩む方にメッセージを御願いします
僕の経験では病院よりも、鍼灸治療院の方が自律神経においては治ると思います。 |
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
原因不明のめまい・不眠・自律神経失調症(40代男性) |
---|
![]() 立ってからもしばらくフワっと気持ち悪い感じ。なんだろうと思いつつそのままにしていたら、翌朝にも同じようなめまいが。 その頃から、なかなか寝付けなくなり、ようやく寝付けても眠りが浅いのわかり、朝早く起きてしまい、とにかく慢性の睡眠不足でストレスMAX状態でした。 困ったので病院に行って検査を受けたところ、原因は不明。取りあえず睡眠導入剤は出されましたが、これに頼るとひどくなると聞いたことがあるので、飲まずにそのまま過ごしていました。 そのあとMRIやCTなどの検査を受けてみたところ脳と身体にに異常なし。そのまま様子を見て下さいと言われて終わりました。 しかし一向に症状は変わらないので、どうしようか不安に思っていたところ、知人から京都自律神経センターさんを紹介されて、試しに行ってみることにしました。 先生に今の症状をお話して身体の検査をしてもらうと、「おそらく自律神経の方でしょうね」とのこと。 ストレス・内臓の不調・身体のゆがみ・コリなどが身体のあらゆるところにあり、それで自律神経が乱れてしまっているんでしょうという見立てでした。 取りあえず何回かは通ってみようと元々思っていたのですが、初回の施術で腰痛と肩コリが楽になり、その日に夜は寝つきがすごく良かったので、通い始めました。 めまいは3回目くらいから徐々に改善していき、6回目には朝起きてもグルグルしなくなりました。 不眠も徐々に変化がありました。最初は施術を受けた日・翌日は眠れていたのですが、2日目からまた眠れなくなったのですが、施術を受ける度に眠れる日が多くなりました。 10回目くらいの時には、もう睡眠で悩んでいることはなくなっていました。 眠れるってこんなに良い事なんだと、本当に思いました。眠れないだけでストレス溜まるし、「今夜も眠れないのか」と思うとそれだけでまた眠りにくくなっていくし・・・ その悪循環から出れたので、先生には本当に感謝しています。 同じようにめまいや不眠などの、自律神経失調症で悩まれている方には、強くおススメします。いなだ先生は本当に優しいし頼りになるので、ぜひ頼ってみてください! |
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
病院で改善しなかっためまい・耳鳴り・うつ |
---|
![]() どのような症状で悩まれていましたか?
元々難聴であり、結婚後環境が変わり、仕事と家事の両立の大変さのストレスから、メニエール病になり聴力が下がることに。 10年以上耳鳴りに悩まされて不眠にもなっていました。 あっちこっち病院転院して(改善法を)探し求めました。 きつい薬を服用して長い年月かけて、少しずつ治まったが、すっきりしない毎日で目のピンとがいつもあっていませんでした。 1年ごとに季節の変わり目で、ふらつき・耳鳴りが大きく響いて脳まで伝わっていく感じ。 不安定になる自分。マイナス思考ばかり考える。 ノイローゼ気味になり、うつ病になりました。 今年の1月末に突然大きな耳鳴りがひびいて、ふらつきが起こっても無理をして仕事を続けていました。 2月の上旬ごろに限界を感じて耳鼻科へ。一週間の休養の診断書をいただいたが、変化なしで3月まで続く。 薬をどの病院で変えても、ふらつきがだんだんきつくなっていく。 限界を感じて、京都にめまいを治せる病院じゃないかなとあせり、インターネットでこちらを見つけて今があります。 「自律神経失調症」の言葉でひっかかりました。 当院の施術を受けてどうでしたか?
最初はダメ元で施術を受けることにしました。 いなだ先生は患者の話をきちんと聞いてくれる方なので、安心した自分がいました。 1回目はまだ実感がなかったけど、2回目より3回目と続くと少しずつ変化が出てきて、歩くのが困難で走るのもツラかったのに、今は9回目で不思議と肩こりも消えてラクになっていく自分がいました。 自分の親にもおすすめしたいくらいです。 少しずつ自分に自信が持てるようになりました。 同じ症状で悩む方にメッセージを御願いします
最後まであきらめなかったことが大事だとわかりました。 今は病院へ行かなくちゃという考えがなくなりました。 本当にいなだ先生に出会えてよかったです。 時間がかかったけど、京都にあって運命を感じました。 努力はむくわれると思います。 |
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
自律神経失調(動悸・吐き気・胸の痛み・息苦しさ) 39歳男性 外壁職人 |
---|
![]() どのような症状で悩まれていましたか?
去年の夏ぐらいから体調が悪くなり、動悸・吐き気・胸の痛み・息苦しさ・お腹のハリと色々な症状でツラい思いをしていました。 病院では異常なし。カイロ・整体院とサイトで色々探して通ってましたが良くならず困っていました。 京都自律神経センターさんに通いだしてから、だいぶ安定してきました。 当院の施術を受けてどうでしたか?
施術を受けてから2-3回で身体の過緊張とかを和らげてもらい、だいぶ楽になった印象です。 今で8回施術してもらってますが、鍼とか内臓調整と色々な施術で辛さが軽くなり、仕事を集中できるようになり助かってます。 当院の施術の良かったところはどこですか?
普通の整体院・カイロではない鍼治療と整体の施術で早く良くなっている感じがあります。 生活面でも色々なアドバイスをくれる先生です。 色々な国家資格も持っている先生なので、いまでは安心して通えます。 同じ症状で悩む方にメッセージを御願いします
まだ本調子ではありませんが、これからも通っていくつもりです。 いろんな施術とアドバイスをくれるので、精神的にも楽になります。 |
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
ふらつき・めまい・耳鳴り・首のこり・不整脈・寝つきが悪い・疲労感・胃の不快感(40代 男性 飲食店経営) |
---|
![]() 首コリが和らぎました! 不整脈が少なくなりました! |
■院長のコメント 10年以上前から立ちくらみやめまいがあり、今年の夏頃に突然倒れて10日間入院されたそうです。不整脈もあったので、脳と心臓の精密検査を受けたそうですが、異常はなくてんかんの可能性もあるので脳波の検査もされましたが異常ありませんでした。 その他にも疲れやすくなかなか疲れが取れなかったり、キーンとする耳鳴りがしたり、眼もすぐに疲れるなどの症状があり、自律神経失調かもしれないと思って当院にご相談いただきました。 初回のカウンセリングでは、「もしまた倒れたらどうしよう。」という不安感を強く持たれておられたので、まずはふらふらするふらつき感の解消を目標に施術を組み立てました。 ふらつき感は4回の施術でなくなりましたが、10代後半にやった首のむち打ちの後遺症による首こりが辛いことや、胃の不快感などの症状もあったので、継続して施術をさせていただいています。 7回の施術が終わって、胃の調子も良くなり食べられるようになり、寝つきも良くなったので早く起きられるようになってきたようです。 自営の飲食店のお仕事や、音楽活動にも前向きに取り組めるようになったと喜んでいただいたので、同じような症状で困っている方のために一緒に写真を撮らせていただきました。 |
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
自律神経失調症・首肩コリ(30代女性) |
---|
![]() どんな症状でお困りでしたか?
学生時代から、首・肩こりが穏当にひどく、しんどい日々だったのですが、治るものと思わず、ずっとそのままにしていました。 1年前無理のしすぎで、自律神経失調症になり、すごい疲労感やイライラ、やる気が出ない、微熱等の症状がありました。 治療を受けてみた感想をお聞かせください
病院での治療はあまりしたくなかったので、接骨院・整骨院・鍼灸・カイロと治るために何件も行き、ましになっていきましたが、なかなか大きくは良くなりませんでした。 こちらの「京都自律神経センター」で治療をしてもらってから、一度目で好転反応が出て辛かった首回りとか全身がだるくなり、夕方ごろに回復してきて、すごくしんどかったものが急に楽になってきて本当に驚きました。 声も出しやすくなり、首肩コリもよくなりました、。 今では月に1回のメンテナンスで普段の生活に支障がないぐらいまでになりました。 本当にこちらで見ていただいて、良かったと感謝しています。 |
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
ストレス・慢性疲労(40代男性) |
---|
![]() |
「トリガーポイント治療」というものに興味を持ったのをきっかけにお世話になっておりますが、毎回私の心と身体の反応を見ながら、それに合わせた手法で向き合って頂いているのがわかるので、とても安心しています。居心地がよいのです。
結構長い間、身体のストレスに悩まされていますが、「絶好調!」と言える日が何となくイメージできるようになってきました。これからも宜しくお願いします。
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
頭痛・吐き気(20代女性) |
---|
![]() 施術を受けてからは、頭痛・吐き気を感じることがとても少なくなりました。 |
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
京都自律神経センターだから提供できること
専門院だからこそ積める経験・技術があります。
これまで私は、様々な自律神経バランスの乱れを見てきましたし、そのアプローチ方法も研究に研究を重ねてきました。
普通の院では受ける事が出来ない根本的な施術をあなたに提供できる。それが自律神経専門院なのです。
自律神経バランスを乱す要因は1つではありません。複数ある要因が複合的に自律神経バランスを乱しています。
その複合的な原因を見抜くこと、そして要因に対して適切にアプローチすること。それはあなたの身体の状態や変化に合わせていかなければ出来ないこと。
1回1回、あなたの身体に合ったオンリーワンの施術のみを行います。
私は1990年から約27年、重症な症状で悩む方を8万人以上見てきました。
この仕事は経験の豊富さが結果に直結するケースが多いことをご存知だと思います。
経験年数・施術経験ともに豊かな私が、あなたのために懸命に施術を行います。
自律神経バランスを整えるには、日々の生活やクセも変えていく必要あります、
フランクリンメソッドに基づくセルフケアの指導・生活改善提案・情報伝達など。
無理なくできること、今のあなたなら出来ることをお伝えしていき、最後まで私があなたの身体に責任を持つことをお約束します。
一般社団法人日本NLP心理セラピー協会の心理セラピーを習得しています。
なかなか気持ちを変えられずにストレスを抱えてこんでしまう人も、気持ちの切り替えのテクニックをお伝えしていけます。
気持ちを切り替えることも自律神経バランスを整えることに繋がります。心理面からもサポート致します。
私は国家資格である「はり師」「きゅう師」を持っています。
解剖学・生理学・経絡を修得する必要があり、その中でも解剖学を徹底的に勉強してきましたので、細かい身体の仕組みまで熟知しています。
あなたの身体に安心安全の施術が出来ます。
自律神経の乱れによるパニック・不安で悩む人の特徴
- 頭痛持ちで、季節の変わり目によわい
- めまい・耳鳴りも同時に起こっている
- 寝ても取れない疲労感・倦怠感がある etc
原因不明のパニック・不安でお悩みの方は、こんなことも同時に抱えているケースが多いです。
自律神経バランスを整えることは、様々な症状を整えることにも役に立ちます。
なぜ原因不明のパニック・不安で悩まされてしまうのか?
病院の検査でも原因がわからないような「パニック・不安」の場合、その根本には自律神経バランスの乱れが考えられます。
自律神経には交感神経・副交感神経の2つがあります。
パニック・不安で悩んでいる人の多くは、この交感神経が優位になっており、常に交感神経が強く働いてしまっており、心身がちょっとしたストレスにも敏感に反応してしまいます。
交感神経が優位になると、こんな状態が続きます
→少しの緊張で、突然の発汗・めまい・呼吸困難・吐き気などに襲われる
→ちょっとしたことで不安に襲われて、怖くなってしまう
このような自律神経バランスは、残念ながら病院の検査ではわかないケースが多いです。(大きな病気の発見には向いているのですが・・・)
原因がわからないものには治療を行うことが出来ません。だから不安・パニックの場合は、病院に行っても解決しないケースが多いのです。
自律神経バランスを乱すものはたくさんある
次に問題となるが、「なぜ自律神経バランスが乱れてしまうのか?」ということです。
「自律神経バランスの乱れ」というのは単一の原因があるわけではなく、様々な要因が絡み合って起きていることです。例えば
こうした身体にある自律神経バランスを乱す要因を見つけていき、1つ1つ整えていくことが何より重要なのです。
それを行っているのが、自律神経専門院である京都自律神経センターなのです。
薬の使い過ぎに注意
パニック・不安症というのは、とてもとても辛いです。疲れがたまりますし、ストレスも蓄積しつづけて、心に余裕がなくなります。仕事にの集中も出来なくなります。
だから少しでも楽になりたくて薬を服用するお気持ちもわかります。
しかし薬を服用し続けている人は、自律神経バランスがより乱れていってしまうことが多く、根本改善まで時間がかかることが多いです。
薬を服用しつつも、身体を根本から整えていくこと。そして自然にストレスに対応できるような身体を作っていくことが重要です。
薬に頼らない身体を追求することを、覚えておいてください。
どうして自律神経を乱す原因がわかるの?
当院では初回施術前のカウンセリグと検査に時間たっぷりとかけてます。
→カウンセリングシートを元に、どんなお悩みがあるのか?いつ頃からなのか?どんな生活を送っているのか?病院に通ったことがあるか?治療院に通ったコトがあるか?その時はどんな治療を受けたか?病院でどんな治療を受けてきたか?過去のケガの残りダメージ
気になることがあればなんでも言ってください。それが要因を探す大きなヒントになるんです。
-身体の動き・関節可動域のチェック(肩の上げ下げ・肩甲骨・首・股関節・膝)
-内臓のチェック 触って硬さチェックと反射テスト(内臓の反応が出ている部位をチェック)
-呼吸のチェック 呼吸の深さ(浅い人は多い
-頭蓋骨のゆがみチェック 脳脊髄液の循環
-筋肉の緊張(特に首回り)
例えば昔の捻挫が残っていると、身体のバランスをとるために首が微調整を行います。そのせいで首の筋肉が緊張して自律神経を刺激してしまうことも多いです。
時間をかけたカウンセリングと検査を行うから、その後の適切なアプローチに繋げていくことが出来るのです。
当院の自律神経バランス調整法を詳しくお話します
ご記入いただいたカウンセリングシートを元に、細かく状態や経緯・ケガの有無・病院歴などをお聞かせいただきます。
時間をかけて、身体の細かな部分まで検査をします。あなたにも自分の状態を確認していただきたいので、詳しく状態を説明しながらの検査となります。
「内臓のゆがみ調整」「頭蓋骨・硬膜の調整」「筋肉・筋膜の調整」「骨盤のゆがみの調整」「ストレスリセット調整」「鍼施術」
世界保健機関認定の鍼施術整体施術を組み合わせて、あなたの症状・自律神経バランスの乱れにアプローチしていきます。
内臓のサインのチェック・可動域のチェック・呼吸のチェック・頭のチェックなど。
例えば脳脊髄液の循環が良くなると、頭が軽くなっていることがわかります。
内臓の硬さの変化などもわかると思います。
生活改善も重要です。 「何か新しい事をしよう」ではなく、「いまやってる悪いことを止めていこう」を優先してお伝えしています。
確実に実践できることを、1つ1つ行えるようにしていきましょう。
まずは予期不安から解放されましょう
パニックや不安症は、一度起こると「また起こってしまわないなか・・」という不安に取りつかれてしまうことがあります。
これを「予期不安」と言い、逃げ場のないような場所・大勢の人がいる場所で感じることが多く、実際にまたパニック・不安につながってしまいます。
まずはこれを断ち切ることが重要です。
自律神経バランスを整えて、交感神経と副交感神経がきちんと働く。そうして今までなら予期不安があった時に、予期不安に襲われなくなったら、あなたはドンドンと変わっていくはずです。
まずは予期不安から解放されることを目指しましょう。
このような生活・身体を目指しましょう
- 寝つきが良く、熟睡できるように
- 眠りに対しての不安がない生活に
- 仕事や家事もスムーズに終えられるように
- 趣味や運動を楽しめる身体に
- 自然と前向きになり、毎日の生活も楽しくなるように
自律神経バランスを整えることは、目の前の症状に対してだけでなく、このようなあなたの理想のためにも重要です。
一緒に頑張っていきましょうね。




自律神経バランス調整料金
初回カウンセリング料 | 2,000円 |
---|---|
自律神経バランス整体施術 | 6,000円 |
※初回は初回カウンセリング料2,000円+施術料6,000円=8,000円、2回目以降は施術料のみ6,000円となります
※初回はカウンセリング・検査・施術・説明などで60分程度のお時間がかかります。
原因不明の不眠で悩む方にとって、「何回くらい施術を受ければ良いのか」気になることでしょう。
残念ながら正確な回数をお伝えすることはできません。あなたの症状の状態・身体の回復力の状態・日々の生活習慣・施術を受けられる頻度などで大きく変わってくるからです。
あくまで一般論としての回数は
これよりも多くなることも少なくて済むこともあるということを、ご理解ください。
当院へのアクセス情報
住所 | 〒600-8365 京都府京都市下京区丹波街道町311 いなだ治療院内 |
---|---|
予約 | 完全予約制とさせていただいております。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 075-344-6750 |


-その際は、留守番電話にお名前とお電話番号を録音してください。「自律神経のホームページを見た」と入れていただくとスムーズです。折り返しこちらからご連絡を差し上げます。
-営業時間中は施術中の場合がほとんどなので、ご質問やご相談はできるだけお問い合わせフォームをご利用いただけると幸いです。
メールでのご予約ご相談は、24時間こちらから送信可能です